この記事は Speedcubing Advent Calendar 2023 13日目の記事となります。
昨日の記事はチュウポンさんの「Second Block の先読み」、明日の記事ははいれすさんの「メガPLL全攻略RTA 」です。
はじめに
はじめまして、うぃるうぃると申します。3×3片手をメイン競技としていて、rouxを使っています。1年と4か月前に片手用の解法としてrouxを学び始めました。(今のセッションの最初のソルブは2022/08/05でした) PBは 1/5/12/100=6.96/9.43/10.31/11.30 です。
OHは両手よりも指が5本少ないので、できる事が制限されてしまいます。今までもその差を補うために様々な工夫がされてきました。筆者は特に指使いのバリエーションに着目し研究しました。
本記事では使用者が少ないが有用である指使いやその使用例を紹介します。片手競技は手が大きい方が有利とされていますが、そこまで大きくない方でも回すコツを知ることで多くの指使いを身につけることが出来ます。
片手のホールド
OHを始める際に、右手で回すか左手で回すかという2択があります。小指の筋肉は左右差がないのでどちらでもかまいません。ですが、左手で始めることをおすすめします。
右利きの場合、両手ではRUFを多く回す右手主体の手順が多いです。また、OHを左手で回す場合もRUFの方が回しやすいので、パーツの動きを両手と合わせることが出来ます。仮に右手で回してしまうと左右対称になってしまいます。また、ネットに出回っている手順やexample動画の多くが左手用のものなので、これも左右対称に変換しないといけません。
逆に、デメリットはこれくらいしかないので、気にならない方は本当にどちらでも大丈夫です。また、このブログでも左手で回す時のものを書いているので、右手を使っている方は読み替えてください。
片手の指使いのバリエーションは、ホールドに大きく依存します。例えば中指でホールドしているとU2ダブルトリガーは使えません。
正面から見た図
B面から見た図
D面から見た図
親指でF面の左下、中指でB面のセンターを押さえて、小指にD面を乗せて支えています。D面のうち、S列とD列の間にいます。
ソルブ中に指の位置がズレる事もありますが、基本的にはこの位置に指を置いています。これはキーボードのホームポジションのようなものなので、このブログではホームホールドと呼びます。
はらいU2
はらいU2とはU2を人差し指一本で回す指使いです。はらいU2は英語でeidoと言いますが、特にU2をbeido、U'2をfeidoと言います。基本的にはfeidoを使いますが、U2 M' U2のようにU2が連続する場合には、feido M' beidoと回します。
例: r U r' U2(beido) R U2(feido) R' U2(beido) r U' r' ドットPiOLL
U R UやU' R U'のような、U2の間にR、R'を挟み込んでいる時は、はらいU2のように回すことができます。
例:R U R' U R U2 R' (sune)
L、L'
従来のOHではL面を回す時はz持ち替えを使って、z' U またはz' U'と回していました。ですが持ち替えをせずに回すことができます。ホームグリップのままUBLに指を当て、下向きに力を加えます。多くの場合、中指か親指にL面が引っかかってしまい回せないと思いますが、ホールドしている指を立てて回すことで避けられます。中指は基本的にセンターを押さえたまま回します。
L U'と回す時には、U'をプッシュで回すことでさらに繋がりが良くなります。
例:R' U2(feido) R U R' U2(feido) L U'(プッシュ) R U L' Jaパーム
S 、B'、B2
小指をRDエッジに当て、真横にスライドさせるように回します。筆者は小指で回していますが、薬指で回す人もいます。
例1:S R' U' R U R U R U' R' S' (4flipのOLL)
例2:S R U R' U' R' F R f'(P shape OLL)
Sと同じように小指をRBDに当て、横にスライドさせることでB'を回すことができます。
f'ミハエルトリガーとこの小指B'を組み合わせることで、B2を回すことができます。
先日の謎ツイートもこれで意味がわかると思います。
細すぎて伝わらないモノマネ
— うぃるうぃる (@wilwilRubik) 2023年11月16日
「B2」 pic.twitter.com/u6Swp0DmMY
B
Bはz' fと回すこともできますが、筆者はプッシュが苦手なのでBをミハエルトリガーのように回しています。小指をD面のS列に添えるように当てて、UBLを押し下げるように回します。中指のホールドが強すぎると上手く回りません。ミハエルトリガーでF'を回す時の親指のホールドの感覚で押さえると回しやすくなります。cfopのクロスやrouxのFBを揃える時に多用しています。
例1:A permのAUF
例2:rouxメソッドのFB
R'+M'
手順でR' M'が出てきた時、r' R2のように回すことが多いです。ですが、FRエッジを机に付けたまま手首を捻ってR'を回し、それと同時に薬指でM'を回すことで1手のように回せます。
例1:(M' R')U' R U' R' U2 R U' M (lightning shape OLL)
例2:r' U2 R U (R' M')U' R U r' U r (line shape OLL)
あとがき
今回のブログでは、難しいが有用である指使いについて書いています。ですが、片手の指使いは基礎的なものでも上級者の中で意見が分かれることが多いです。
そこで、このブログと一緒に基本的な指使いやマイナーであまり使われない指使いも含めて筆者の知る全ての指使いをまとめたも書きました。合わせてお読みください。